本ブログリニューアルに向けて

ポケモンORASが発売されて、ポケモン色が再び戻った気がします!
早速、やり込みたいと思います。



ところで、タイトルにもある通り、
ここからは本題に入ります。

ここ最近、パソコンが使えなくなってから、全くブログを書いてませんでした。
このまま中途半端に居続けるのもアレなので、いっそのこと、リニューアルを考えたいと思います。

ブログ名からデザインなど、一からやり直しする予定です。
今までのブログ内容は…一部を削除するかもしれません。

ただ、実際にリニューアルするのは、新しいパソコンを手に入れてからになるので、今からまた一ヶ月はかかりそうですね…



その間に、忌まわしき広告がでるので、何としてでも阻止せねば。

以上、ぽこらるの独り言でした。
スポンサーサイト



ハーフマラソン、無事完走!

尚巴志ハーフマラソン2014

2014年11月2日、尚巴志(しょうはし)ハーフマラソンに参加いたしました!
人生初(ハーフ)マラソンだったので、正直完走できるかどうか分かりませんでしたw


この際なので、マラソン中の状態を、赤裸々に語ります。
初マラソンを志す方々に、参考になって頂けたら…と思います。


スタート時
朝の9時に開始のドラが鳴りました。
初マラソンだったので、自己申告タイムの遅い(2時間30分~)位置からスタートでした。
そのため、実際にドラが鳴ってからスタートの門をくぐるのに、7分もかかりました。


~5Km地点
ここまでは、今までで週に2~3回ほど練習したので、特に苦労もなく走ることが出来ました。
ただ、この日はかなりの暑さだったので、給水所での水分・栄養補給は怠らないようにしました(^^;


5Km~6Km地点(新里坂)
ここは、ひたすら続く長いながーい上り坂だったので、もはや歩くしかありませんでした。
他のランナー達も歩いていましたし…
まだまだ半分にも差し掛かっていないので、ここで体力を切らさないように温存する作戦で。


7~12Km地点
上り坂でごっそり体力が持って行かれた状態ですが、ペースを崩さずに走り続けました。
ニライ橋・カナイ橋を走るところでの景色は絶景でした。
しかし、中間地点の関門がぎりぎりだったので、あまり味わうことが出来ませんでした。
制限時間が11時00分(スタートから2時間)に対し、僕が通過したのは、10時50分ほど。


12~13Km地点
ここで、運悪く足をくじいてしまいました\(^o^)/
そのあとも何とかちょっと歩きつつ走り続けていましたが、左足に違和感と痛みが伴いました。
この時には、「オワタ諦めモード」状態にさしかかろうとしていました。


15~18Km地点
左足の痛みと戦いつつ、前へ進み続けていました。(走り続けるのは、正直酷すぎました)
心の中で、左足の痛みが治まるのを祈るしかありませんでした。


18Km~地点
ここで、運よく左足の痛みが若干和らぎました。
そのかわり、今度は両足のふくらはぎがかなりパンパンに張った状態になりました。
この時点では、歩いて走って歩いて歩いて…の繰り返しでした。


ラストスパート
他のランナー達に時間を教えてもらいつつ、
「制限時間に間に合うだろうか…」
その考えでいっぱいいっぱいでした。
また、左足の痛みが再発し、さらにふくらはぎの張りが限界寸前だったので、
もう気力という気力は絞り尽くされていました。
20kmを走り切り、のこり1Km地点でも、走り続けるのがきわめて困難でした。
目の前の信号まで走る気でいましたが、そこの先がゴールではなかったことが分かった瞬間、絶望を感じました。
それでも、制限時間がぎりぎりだったので、小刻みに走らざるを得ませんでした。

そして、ゴールの門をくぐるとき、時間は12時07分を差し掛かっていました。
制限時間は12時15分(スタート後3時間15分)だったので、冷や汗ものでした。


タイムは3時間7分27秒(門をくぐってからの時間は2時間59分5秒)でした。
種目順位は3596位/5306位(完走者)でした。

暑い環境の中、完走率が84.0%もありましたが、僕もそのうちの一人に入れて、よかった限りです。

来年も、尚巴志マラソンにぜひとも参加します。
次回は、痛みなく完走できるだけでなく、時間も短縮したいです。